2022年秋冬新作 ジョルジュ・ブラック、飛翔する鳥、希少画集・額装画、美品、新品額・額装付、送料無料 人物画
![]() |
2022年秋冬新作 ジョルジュ・ブラック、飛翔する鳥、希少画集・額装画、美品、新品額・額装付、送料無料 人物画 |
l1016755950-15075-ahs |
15,000円 25,000円 |





カテゴリ |
|
---|---|
状態 |
|
ご入札後ご落札後の取り消し依頼、返品には一切応じる事はできません。
入札前にこの説明欄をよくお読みになり、内容をご理解·ご納得の上でご参加下さい。
希少な商品を多数ご用意しておりますので、どうぞごゆっくりご覧下さい。
ジョルジュ·ブラック
飛翔する鳥
(GBT-5)keme
希少な画集の一部を額装いたしました。絵画部分は綺麗な状態です。
絵画部分のサイズは、約12.5㎝×10.5㎝です。
新品額付です。額枠は木製·ブラック、額のサイズは約25.0㎝×20.0㎝、黒のマット、アクリルガラス付き。
≪カラー高級額装をご希望の場合は、別途額代金、10,000円で承ります。新品額、枠色はゴールド、マット·アクリルガラス付。その他の枠色をご希望の場合は、お気軽にご相談下さい。≫
専門業者にて額装作業を致しますので、ご入金確認後、お届けまで一週間ほどお時間をいただきます。
プチプチで丁寧に梱包し発送致します。
送料は無料です。落札金額のみのお支払いです。
運搬中の破損防止のため、宅急便以外の発送·額無しの販売は一切致しません。
快適なお取引を心がけておりますので、落札後は48時間以内にご連絡くださいますよう、お願いします。
多数の商品を売り切り価格にて出品しております。お時間がございましたらご覧ください、 よろしくお願いいたします。
格安 アニエスベー agnes b. ENFANT GL11 E BAG ロゴ ポシェット ポーチ サコシュ サコッシュ
村じゃ当然日本酒なんて売っていないですしね、帰国時に通過する都市で買える可能性があるのは(時間的な意味も含めて)モスクワだけ。高い日本酒を買うぐらいなら、まあ気軽に作って飲めるどぶろくの方が気楽だろうと今回初めて作ってみました。
参考にしたのはこちらのサイト→
ドライイーストやヨーグルト(ヨーグルト菌)を使うレシピが多い中、こちらは「くされもと」という生米と水+握り飯で天然の乳酸菌と酵母を育てるやり方を説明されていたのでこの方法で作ってみました。
カロッツェリア 20cm×13cmパワードサブウーファー TS-WX120A
満洲国 侍衛府長徽章 将軍徽章 元帥徽章 大日本帝国 精密複製 日本勲章 旧日本軍
にくされもとを仕込み始めたのですが、実際に蒸し米にしてどぶろくの仕込みに入ったのが7日。蒸したお米は酒饅頭の香がしていました。
は酸っぱい様な香、4日の夜〜5日になるとお酒の香。6日には甘さ、酸味、アルコールの香がバランスよくてこのまま飲めるのでは?という香になっていました。泡もしゅしゅわっと立ち上っていた。そしてどんどん水分が白濁。これ良いのかな?
6日に仕込めば良かったのですが、そこまで余力が無く翌7日にくされもとの米と水分を分けて蒸し米を作り、米麹と混ぜて瓶へ詰め、くされもとと水を少し足したのが一番上の状態。
最初は水分が多くなってしまったかな?と思ったのだけど直ぐに米と麹にすわれてひたひたに。そしてひたひたになったら既にシュワシュワピチピチと音がする。こんなものなのかな?この時点で既にお酒の香がするんです。
それから毎日かき回さずとも勝手に上下しています。凄い翌細かい泡が立っていて上から聞くとかなり大きい音で泡のはじける音が聞こえます。とはいえ一応かき回しもしますが。
今日は下に1/3ぐらいの米と麹が沈み、残りが上に浮いている感じなのですが、時おりぼこっと音を立てては沈んでいきます。そして部屋へ置いているだけでまあお酒の良い香。
夜は玄関入ったところの一番涼しいところへ置いていますが、それでもシュワシュワピチピチいっています。村の天然酵母働き活発なのかしら。
蓋をあけてかき混ぜる時なんて上に立ち上るアルコールの香に蒸せるぐらいなんですが、どぶろくって一体どれくらいで出来上がるのか?すでに結構アルコールあるようで酔うのだけど(笑)
そうそう、それで味見する度に思うのだけど今回のこのどぶろくなんというか濁り酒っぽい味を期待したのだけどむしろ普通のお酒に近い味。見た目はメチャクチャ濁っているのにすっきりした味です。味見の度に酔ってるし。これで日本酒飲みたい時に雰囲気を味わえるかと思うと楽しみ。